しかし、ネットのプロの中には
公式ホームページと同じアドレスを利用して
詐欺サイトやなりすましサイトを作成することも
不可能ではないのだそうです。
そうなると、公式ページのアドレス提示も
なりすましを、完全に予防できなくなってしまいます。
GMOグローバルサイン社は
サイトシールと呼ばれている電子証明書を開発しています。
ネット選挙のために、開発された本人認証サインは
候補者や政党のホームページのトップページに表示され
クリックすることによって本物かどうかを、判断できるシステムになっています。
ホームページやブログのなりすましは
この方法を利用すれば当面は未然に防ぐことができそうですね。
リアルタイムの投稿が可能なツイッターやフェイスブックなどにも
同じような機能が登場してくれると
ネット選挙の安全性もさらに高まりそうですね。